top of page

Profile

Join date: May 7, 2022

About
0 Like Received
0 Comment Received
0 Best Answer

【ボクシング】カネロが階級上げ無敗王者ビボルとともに筋肉隆々の計量パス、カネロ勝利でゴロフキン戦につなげるか

5月8日(日本時間8日)米ラスベガスT-モバイルアリーナにて開催される『WBAライトヘビー級タイトルマッチ』の前日計量が行われ、王者ディミトリー・ビボル(ロシア)は174.6ポンド(79.19kg)、挑戦者で1階級下のスーパーミドル級世界4団体統一王者サウル“カネロ”アルバレス(30=メキシコ)は174.4ポンド(79.1kg)で、ともにリミットの175ポンド(79.38kg)をパスした。


【ライブ配信】! UFC 274 テレビ放送


🔴▶生中継▶️ https://jp.ufc.com/ufc274/live/

🔴▶生中継▶️ https://jp.ufc.com/ufc274/live/

【フォト】カネロとビボルの筋肉隆々のマッスルポーズ、フェイスオフ後のカネロのシャドウ動画も

 計量をパスし、互いに筋肉隆々のマッスルポーズ、そして向き合いフェイスオフ、やや見上げるカネロ、ビボルの長身は183cmでカネロより10cm高い。リーチもビボルは身長と同じ183cmとカネロのリーチより4cm長い。20秒のフェイスオフ後、カネロは闘争心が出たのか突然シャドウボクシングを始めた。今回階級を上げたカネロ、そしてこの10cm差をどう克服するのか。

 一昨年11月に一度、カネロがライト・ヘビー級に上げ王者コバレフを11ラウンドKOで王座を奪取している(その後返上)。それについてビボルは先日のインタビューで「コバレフはいい試合をしていたし、互角だった。しかし、彼はガス欠になり、それが彼に影響を与えた。今回は状況が異なる。準備はできている。間違いなく素晴らしい試合を見ることになるだろう。勝つ自信はある」と意気込んでいる。下馬評ではカネロが有利だが、ビボルは多くの予想を覆すことができるか。

 ビボルは19勝(11KO)無敗で次は11度目の防衛戦(正規王座防衛では9度目)。カネロは57勝(39KO)1敗2分。この1敗は13年にメイウェザーに判定0-2で敗れたときのもの。カネロはゴロフキンに1勝1分でその1勝はゴロフキンが勝っていたという声も高い。カネロは9月17日にはミドル級に下げゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)と3度目の対戦を行うと報じられている。9月のゴロフキン戦を実現させるためにどうしても勝ちたいところだ。

 なおこの対戦は日本ではDAZNで5月8日朝9時より生中継される予定だ。

PFPキングのカネロ あすL・ヘビー級進出戦 WBA王者ビボルはアップセットなるか

 WBA・L・ヘビー級タイトルマッチの計量が6日、ラスベガスで行われ、WBAスーパー王者のドミトリー・ビボル(ロシア)が174.6ポンド(79.19キロ)、挑戦者のサウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)が174.4ポンド(79.10キロ)で合格した。試合はあす7日(日本時間8日)、T-モバイル・アリーナでゴングが鳴る。

S・ミドル級で4団体を制し「歴史を作る」と公言するカネロ(31=57勝31KO1敗2分)は19年11月のセルゲイ・コバレフ(ロシア)戦以来となる2度目のL・ヘビー級戦。この試合に勝利すればミドル級2冠王者ゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)との第3戦、さらにはL・ヘビー級4団体統一と夢が広がっている。

 ビボル(31=19勝11KO)はこれがWBA王座の9度目の防衛戦となる。予想は不利だが、勝てば一躍スターダムにのし上がれるキャリア最大のチャンス。リーチ差を生かしたジャブとスピードで、カネロを苦しめることが期待されている。

 ブックメーカーの出しているオッズは4-1から5-1でカネロ有利。試合の模様はDAZNで世界に中継される。日本では8日午前9時から配信スタート

【テレビ・配信】5.8 カネロが無敗王者ビボルの王座に挑戦『WBAライトヘビー級タイトルマッチ』生中継・放送情報

2022年5月7日(日本時間8日)米ラスベガスで開催の、ディミトリー・ビボル(ロシア)vsサウル“カネロ”アルバレス(メキシコ)による『WBAライトヘビー級タイトルマッチ』がDAZNで放送される。

 王者・ビボルは19勝(11KO)無敗で今回が正規王者では9度目(暫定王座時代を含め11度目)の防衛戦。スーパーミドル級4団体統一王者であるカネロは、今回階級を上げビボルの王座に挑む。カネロは1度WBOのライト・ヘビー級王座を獲得しているが(その後返上)、再び階級を上げ王座を狙う。

 また、カネロは9月17日にはミドル級に下げゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン )と3度目の対戦を行うと報じられている。果たしてカネロは無敗のビボルに勝利しゴロフキンとの3度目の対戦につなぐことができるか。

<放送概要>

放送日・時間:2022年5月8日(日)9時~

※12時30分以降にメイン入場予定(アンダーカードの進行による)

放送局:DAZN fghjgh jhg dfd

ppv【*ライブ配信】 ビボル vs カネロ 放送 2022年5月8日

More actions
bottom of page